ステロイド系の内服薬を内服している人って、医療脱毛が受けられるのだろうか?
と、今、医療脱毛を受けようと思っていて、でもステロイド系の内服薬を飲んでいる人は、疑問に思っているかもしれませんので、美容外科でナースとして働くおツルが、あなたのためにお答えしていきたいと思います。
目次:見たい内容から見る▼
ステロイド系飲んでて医療脱毛可能?

おツルさん、いきなり、質問なんですけど…

どうしたの?

ステロイド系の内服薬を内服していると、医療脱毛できないって聞いたんだけど、それ本当??

よく知っているわね。ステロイド系の内服薬を内服している方の場合、医療脱毛どころか、エステ脱毛もできない可能性があるのよ!!

できない可能性があるって…どういうこと?

例えばね、ステロイド系の内服薬を飲んでいると、光過敏になる人もいて、光過敏になっている人が脱毛後、日光や紫外線を浴びてしまうと、色素沈着を起こしてしまう人がいるの。

だけど、絶対そうなるわけじゃないの。ただ、私達はエステとは違って、医療機関なの。だから、エステ脱毛でステロイド系の内服薬を内服していて断られた人こそ、病院やクリニックで無料カウセリングを受けるべきなの。

なるほど、専門家に見て診てもらえる医療脱毛なら、受ける・受けない関係なく安心度は違うね。
ステロイド系の内服薬はどんな薬なのか
ステロイドは腎臓の上にある副腎皮質で作られるホルモンの1種です。
炎症をしずめ、アレルギーや免疫を抑える効果があり、膠原病、関節リウマチ、気管支喘息、肺炎、腎臓病、アレルギー疾患の治療薬として使われています。
ステロイド系の内服薬でも諦めることなかれ
ステロイド系の内服薬を飲んでいるからと言って、医療脱毛が受けられないという情報は間違いです。
なぜなら、一概に、ステロイドと言っても種類はさまざまだからです。
例えば、不妊治療を行っている女性のなかでステロイド系の内服をされている女性もいらっしゃいます。そうはいっても、専門家に聞いてみないとわからないのが現状です。
ステロイドの何がいけないのか?どんな副作用があるか
ステロイド系の内服薬を内服している場合、いくつか副作用がでる場合があります。
シミができやすくなる
ステロイド内服薬を飲み続けていると光過敏になることがあるのです
光過敏になってしまうと、なにがよろしくないのか?というと、色素沈着を起こしてしまうのです。
色素沈着を起こすとどうなるのか?
そうなんです。
女性には大敵な、シミのようなものが残っちゃうんです。だから、ステロイド系の内服薬を内服している方は、注意が必要なのです。
肌荒れが起きやすくなる
ステロイド内服薬は免疫力も低下させるので、を飲み続けていると感染症にかかりやすくなったり、感染が治りにくくなったりします。
もし、脱毛で肌荒れしたら治り難く、雑菌がはいってしまつたら肌荒れが悪化した!なんて危険性もあるのです。
医療脱毛やめておいたほうがいいの?
ステロイド系内服薬を内服しているからといって、医療脱毛をやめて、エステ脱毛に行けばいいのか?と言うと、そうではありません。
むしろ、エステ脱毛などは、医療的な診断をしてもらうことがないので、逆に危険だと私は思います。加えて、エステ脱毛こそ、ステロイド系を内服している方をお断りしているところが多い印象を受けます。
正しいのは、まずは、医療脱毛したいクリニックに、無料カウセリングに行くことだと思います。
ステロイド系の内服薬といっても、さまざまな種類の内服薬があり、医療レーザー脱毛とは全く無関係のものもありますし、自分の判断で脱毛してツルツル・スベスベのお肌をゲットできるせっかくの機会を逃してしまうのももったいないと思います。
だから、一度、ご自身の受けようと思っている医療機関(クリニック)にまずはご相談してみて、できたら脱毛を受ければいいと思います。
もし今ご自身の状態で、医療脱毛できなかったら、どのようにすれば照射することができるのかを相談するのが良いと思います。
ある一定の期間だけ内服を辞めれば良い可能性だってあるでしょう。
それは、医師でないと、判断できない部分も大きいと思いますので、是非、一度、ご自身のお住まいのお近くの医療クリニックあるいは、美容皮膚科にご相談してみてくださいね。
おすすめクリニックはここ!医療脱毛はコレで決まり!
![]() |
▼湘南美容クリニック公式サイトはコチラ▼ |
湘南美容クリニック公式サイトはこちら |
![]() |
▼アリシアクリニック公式サイトはコチラ▼ |
アリシア公式サイトはこちら |
![]() |
|
リゼ公式サイトはこちら |
![]() |
|
レジーナ公式サイトはこちら |
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。
他にも、医療脱毛について色々な情報をお伝えしているので、興味がありましたら、他の記事も読んでいってくださいね。